先日紹介したPandora's Batteryを使って旧型PSPをFW 1.50にダウングレードしてみます。
環境
HardWare 旧型PSP(PSP-1000)
FirmWare FW2.60 (公式FW)
Memory ソニー製 Memory Stick Pro Duo 2GB(MSX-M2GS)
★先日作成したFW1.50入りのメモリースティック(以後マジックメモリスティック)
準備
以下ものを準備します。
Battery 旧型PSP純正バッテリ1800mAh(PSP-110) (Pandora化済)
Memory マジックメモリスティック
FW1.50にダウングレード
旧型PSPにメモリスティック・バッテリーをはずします。
旧型PSPにマジックメモリスティックを挿入します。
Pandra's Batteryを旧型PSPにセットします。
(順番が重要です。間違わないように。)
しばらくすると
Pandora's Battery Recovery Menuが立ち上がります。
Xボタンを押します。
処理がスタートします。
自動で電源が切れます。手動でPSPの電源を入れてください。
本体情報でバージョンを確認します。バージョン1.50ならダウングレード成功です。
どうしたらいいかわからないので
亀さんが持っているPSPの仕様を教えてください。
PSP旧型or新型?
CFWのVer.?
作業の手順は正しいかどうか?(メモリー挿入が先)
パンドラバッテリーが作成されているかどうか?
マジックメモリースティックが作成されているかどうか?
今度から気をつけます。
・新型PSP-2000(2008年製)
・FW:ver.3.90
・バッテリーはSONY純正3.6v 1200mah
・メモリースティックはSANDISK製、2GB
パンドラバッテリーもCFW導入も失敗しています。どなたかやり方を教えてください。あと、ソフトを使う場合はダウンロードページのアドレスも書いていただけると非常に助かります。よろしくお願いいたします。
返事が遅くなり申し訳ありません。
Macの場合方法は残念ながら私は知りません。
ツール類もWindows用ばかりなのでWindowsを持っている友人にお願いしてみてはいかがでしょうか?